TOP > 生活菜園について

生活菜園について

生活菜園とは?

生産者と密にコミュニケーションを図ることができる、地元長野県飯田市を中心に下伊那郡を含めた南信州地域で生産される農産物をおもに販売しております。
生活菜園のこだわりを詳しく...

生活菜園の会社概要

生産者と消費者の距離を感じた首都圏の市場での仕事に見切りをつけ、山口県まで見学に。そこで見聞きしたことをもとに、2000年6月、長野県飯田市で生活菜園を開きました。
生活菜園の会社概要...

生活菜園の事業紹介

有機栽培に限定することなく、
「生活菜園のコンセプト」に基づいた農産物を 幅広く取り揃えています。
生活菜園の事業紹介...

生活菜園が考える有機野菜?

基本的には生産者の栽培基準や記録に基づき、生産者の基本的な栽培方針(方法・基準)を紹介しております。

無農薬は栽培期間中のみの場合や、種子消毒、育苗期間を含む場合、含まない場合などがあるため、どの期間に何回、といった見方が必要であると考えています。
生活菜園が考える有機野菜?...

生活菜園が取り組む「南信州ゆうき人」

「ゆうき人(びと)」は、生産者が地域の農業や有機農業について学んだり、消費者と交流したりする場として、2007年5月より活動を始めた集まりです。生活菜園は生産者の方々をつなぐ事務局を担当しています。
生活菜園が取り組む「南信州ゆうき人」...

生活菜園が取り組む「やさいWave IIDA」

「みんなで育てる地のやさい」を基本コンセプトに、「やさいWave IIDA」は、地域の生産者、飲食店、消費者を一つに結び、地元の野菜を地元で消費する活動を実践する「ふれる 味わう 楽しむ 生かす」の4つをキーワードとして「地のやさい」との関わりを楽しみながら日常の生活へ取り入れてゆくことを目的とします。
生活菜園が取り組む「やさいWave IIDA」...

生産者紹介

生活菜園のテーマである
・野菜や果物の一つ一つをきちんと管理してゆこと
・生産者が野菜や果物に込めたこだわりを理解すること
これらを実現するためには、「顔の見える」生産者の方々とのお付き合いが必要になります。
生産者紹介...

▲このページの上へ